1.競技運営
PGTC運営委員会が運営する。
2.カテゴリー
1/10GPツーリングカー
3.レース開催の是非について
レース開催前の金曜日の午後8時頃発表時点での天気予報の降水確率が80%以上の場合は、その日のレースは一旦中止とします。
順延等の場合は後日発表致します。
4.車検項目
※当日の車検は状況に応じて行います。
@車体重量:走行状態に於いて、車体最低重量は1725g以上とする。但し、計測用機器を取り付けた状態で、燃料を除いた重量。
各ラウンドにて上位3位に入賞した選手は次戦から最終戦までウエイトハンディとして車体最低重量は1825g以上とします。(オープンクラスのみ)
A車幅:走行出来るようにタイヤを取り付けた状態で前後共に最大車幅を200mm以下とする。(ボディ幅は含まない)
Bボディ:市販の1/10GPツーリングカー用ボディを使用する事。
ウイング、スポイラー及びサイドプレートは車体に装着された状態で地上より120mmを超えてはならない。
全高(ボディルーフ)は120〜175mmまでとする。
リアバンパーのカットラインは50mm以内とする。
※測定は全て高さ10mmのスペーサーの上にシャシーを水平に置いた状態で行う。
※車検は予選、決勝共にレース前車検を実施します。尚、レース後の車検は無しとします。
5.レース運営
@全レース、AMBオートラップカウンターシステムにて計測を行う。
Aオートラップシステムに使用するAMBマイポンダーは各自用意し、適正な箇所に取り付け計測を行う。
(※計測時のトラブル(計測不能等)は他車の計測に問題が無い限り、基本的に各個人の責任となる。)
Bレース中、各選手の周回、トータルタイム、途中順位をモニターにて表示する。
(※レンタルポンダーはありません。)
※レギュレーション一部変更
6.予選
@予選はスタッガー方式のスタートによる5分間の周回レースを3ラウンド行い、その中のベストタイムにより各選手の予選順位が決定する。
A予選スタート順は1ラウンド目はゼッケン順でのスタート、2ラウンド目からは前ラウンドのタイム順にスタートする。
B全予選が終了時に上位4名はファイナルシードが確定。
C雨天時も運営側で走行不可能と判断されるような状態にならない限りはそのタイムは有効とする。
D予選ラウンド数は基本として3ラウンドを予定。時間等の都合に依り短縮される場合もある。
7.決勝
@予選でのファイナルシードを確定した4名以外をAブロック、Bブロックに分け、A、Bブロックの下位メインより各3名ずつが勝ち上がり。また1/2ファイナルではA、Bブロックより各 4名がファイナルへ勝ち上がり。シード4名と勝ち上がった8名の合計12名にてグランドファイナルを行う。
A決勝時間は下位メイン10分間、セミファイナル15分間、グランドファイナルは20分間の決勝にて最終順位を決定する。
(決勝時間は天候等諸事情により短縮する場合がある)
B決勝レースは全てグリットスタートによって行う。
Cドライバースタンドでの各選手の立位置はゼッケン順によって優先。
D進行上のトラブルでレースを中断する場合がある。
Eレース進行中の降雨でも運営側が走行不可能と判断しない限りはそのタイムを有効とする。
8.ペナルティー
@フライング、ショートカット,バッドリフューイング(給油)、バッドドライビング等、運営側からの警告を受けた選手は競技委員長の判断によりペナルティが課せられる場合がある。
Aレース中全ての選手は運営側のルールに従わなければならない。
C故意又は重大な違反行為が行われた際は失格となる場合がある。
9.タイヤトラクション剤
タイヤトラクション剤は各コースのレギュレーションに従います。
10.表彰
@ラウンド毎に上位12選手の表彰を行い、全7戦中の6戦でのポイント集計により最終順位を決定する。
Aポイント表は下記を参照
1位100P 2位95P 3位92P 4位91P 5位90P 6位89P 7位88P 8位87P 以下1Pずつ減算